PEOPLE

若いうちから大きな裁量を任される。それが大きな成長につながる。建築工学部 城代和義 日本大学理工学部 建築学科出身 2016年入社

入社の決め手は、信頼性・安定性、
そしてアットホームな社風。

地元が群馬だったこともあり、就活では地元と東京の建築会社数社の説明会に参加しました。当社の面接と現場見学をさせてもらった際、所長と若手の方がいらっしゃったのですが、会話などのやりとりからアットホームな社風をとても感じました。また、地元を中心に豊富な建築実績を誇り、信頼性や安定性が高いことも入社の決め手になりました。
入社後は建築工事部に配属され、まずは先輩社員について、現場で仕事を覚えていきました。仕事内容としては、建物の作りはじめから完成に至るまでの事前計画の検討、計画工程の管理、安全面・品質面の管理、金額面の管理など多岐に及びます。3年目より徐々に一人で任される機会が増えました。一人立ちしての最初の仕事は工場と事務所の建築でしたが、若いうちから大きな裁量を任されるのは、当社の魅力のひとつ。最初は不安もありましたが、上司からの心強いサポートもあり、やり遂げることができ、自信につながりました。

img
img

仕事で大切なのは、現場をまとめるコミュニケーション力。

建築工事は群馬・埼玉・栃木を中心に、年に2案件ほど手がけています。運送会社や食品会社などの工場の建築が多いのですが、いままでで一番大変で、その分大きな達成感を感じたのは、静岡県での養鶏場の建築工事です。5棟の建築だったので、10ヶ月間、近くのアパートを借り、そこから通って作業に当たっていました。場所が富士山の麓だったので、携帯の電波があまり届かず、連絡業務などで難儀したこともありましたが、何もなかった場所に建物をつくるという工程には大きなやりがいを感じました。
この仕事を続けていて大切だと感じるのはコミュニケーションです。現場で職人さんに指示を出す機会が多いのですが、職人さんのほとんどは自分より年上で、自分よりはるかに知識や経験があるベテランです。そういう方々を監督という立場でまとめあげていく大変さをつねづね感じています。今後は、さらに仕事を覚えて、人として現場監督として成長できればと思います。

他の社員インタビューを見る

INTERVIEW 02 INTERVIEW 03
pagetop